コーラフラペチーノのカフェインやカロリーは?値段や炭酸についても!【スタバ】

2023年3月15日~スターバックスコーヒーの新作『コーラフラペチーノ』が発売されます!

スターバックスコーヒー初のコーラフレーバーを使用ということで、「飲んでみたい」という方も多いのではないでしょうか?

『コーラフラペチーノ』のカフェインやカロリー、値段が気になる!
炭酸ちょっと苦手なんだけど飲めるかなぁ

そこで今回の記事では、以下の疑問について調べてみました。

  • 【スタバ新作】コーラフラペチーノのカフェインは?
  • 【スタバ新作】コーラフラペチーノのカロリーは?
  • 【スタバ新作】コーラフラペチーノの値段は?
  • 【スタバ新作】コーラフラペチーノの炭酸は?
  • 【スタバ新作】コーラフラペチーノのおすすめカスタムは?
  • 【スタバ新作】コーラフラペチーノはいつからいつまで(期間は)?

それでは早速見ていきましょう!

Contents

【スタバ新作】コーラフラペチーノのカフェインは?

カフェインを控えておられる方にとって、カフェイン含有量は気になるところですよね!

『コーラフラペチーノ』のカフェインは、2㎎となっています。

コーヒーフラペチーノ(Tallサイズ)のカフェイン含有量は86mgとなっていますので、『コーラフラペチーノ』のカフェインはかなり少ないことが分かります。

カフェインを控えておられる方も安心して、召し上がれそうです。

『コーラフラペチーノ』にトッピングされているホイップクリームについてはエスプレッソを加えたバニラ風味のホイップクリームということで、こちらにカフェインが含まれているのではないでしょうか。

『コーラフラペチーノ』の本体にはコカ・コーラを入れるわけではなく、スパイス風味とライム風味を組み合わせたオリジナルコーラフレーバーということなので、フレーバー自体にカフェインは含まれていないのではないかと予想します。

ちなみに、「コカ・コーラ」に含まれるカフェイン量は以下の通りと言われています。

・レギュラーコーヒー(浸出液)の約1/6
・紅茶(浸出液)の約1/3
・煎茶(抽出液)の約1/2
(参考:コカ・コーラジャパン

コーラになぜカフェインが含まれているのか疑問に感じた方もおられるかもしれませんが、もともとのコーラの原料はカフェインを含んだ「コーラナッツ(コーラの実)」から抽出したエキスでした。

コカ・コーラではコーラナッツは使用していないようですが、今もかつての名残でコーラにカフェインを注入してるのだそうです。

【スタバ新作】コーラフラペチーノのカロリーは?

『コーラフラペチーノ』のカロリーは350㎉です!

栄養成分表示は以下の通りです。

商品名エネルギー(kcal)タンパク質(g)脂質(g)炭水化物(g)食塩相当量(g)食物繊維(g)糖質(g)ナトリウム(mg)カリウム(mg)トランス脂肪酸(g)飽和脂肪酸(g)カフェイン(mg)
スターバックス コーラ フラペチーノ®3500.512.459.20.40.059.2155300.17.92
https://product.starbucks.co.jp/allergy/nutrient/

『コーラフラペチーノ』の底のミルクとトッピングされたエスプレッソを加えたバニラ風味のホイップクリームの、乳製品コンビが美味しさを引き立てますが、これによってカロリーが上がりますよね。

参考までに他のフラペチーノのカロリーは以下の通りになっています。(ミルク・トールサイズ)

さくら 咲くサク 抹茶 フラペチーノ343㎉
キャラメルフラペチーノ302㎉
さくら 咲くサク フラペチーノ335㎉
コーヒー & クリーム フラペチーノwith コーヒー クリーム スワール363㎉
バニラ クリーム フラペチーノ255㎉
マンゴーパッション ティー フラペチーノ140㎉

【スタバ新作】コーラフラペチーノの値段は?

『コーラフラペチーノ』はTallサイズのみの販売で、値段は以下の通りです。

持ち帰り(税率8%):678円
店内利用(税率10%):690円

値段としては、最近の新作である『さくら 咲くサク フラペチーノ』や『フォンダン ショコラ フラペチーノ』と同じです。

ちなみにバレンタイン時期の『オペラ フラペチーノ』の値段は店内利用790円と100円ほど高めでした。

【スタバ新作】コーラフラペチーノの炭酸は?

コーラと名の付くからには炭酸が入っているのか気になりますよね!

スターバックス公式サイトの注意書きには、「スターバックス コーラ フラペチーノ®に炭酸は使用しておりません。」との記載がありました。

オリジナルのコーラフレーバーと、フラペチーノの氷の粒感を残すことで、炭酸は入っていないのに炭酸飲料を飲んだ後のような爽快感が感じられるような工夫をされているようです。

炭酸の泡が苦手な人にも、炭酸の爽快感が好きな人にもマッチしそうですね。

どんな物なのか、ますます飲んでみたくなります!

【スタバ新作】コーラフラペチーノのおすすめカスタムは?

おすすめカスタム①:爽やかさup↑(有料)

『コーラフラペチーノ』のおすすめカスタムは、ずばりシトラス果肉追加です!

シトラス果肉追加は有料カスタムで、+110円かかりますので、値段は以下のように変わります。

そしてカロリーは407㎉となります。

持ち帰り(税率8%):788円
店内利用(税率10%):800円

シトラスコーラというレシピがネット上でも公開されているくらい、シトラスとコーラの相性は抜群です。

スターバックスコーヒーの商品説明でもスパイス風味とライム風味を組み合わせたオリジナルコーラフレーバーということで、すでにライム風味が組み合わされているので、シトラス果肉追加でさらに爽やかな風味がアップして、美味しくなると思われます。

有料でも試してみる価値アリですね!

おすすめカスタム②:カロリーdown↓(無料)

カロリーdownを求めるなら、ホイップクリームを減らすもしくはナシにするのがおすすめです。

ホイップクリームをナシにするとコーラフロートのような風味は感じられず、コーラ感強めになるのではないでしょうか。

おすすめカスタム③:クリーミーさup↑(無料)

中にホイップクリームを追加をすることでクリーミーさがupして、さらに満足感が高まりそうです。

ちなみに、ホイップクリームをトッピングとして追加できるかですが、今回の『コーラフラペチーノ』ではエスプレッソを加えたバニラ風味のホイップクリームを使用しており、通常のホイップクリームとは異なるので、トッピングとしての追加はできないと思われます。

(正確な情報が入り次第追記いたします。)

【スタバ新作】コーラフラペチーノはいつからいつまで(期間は)?

『コーラフラペチーノ』はいつから販売されるかと言いますと、2023年3月15日~となっています!

いつまでかは現在のところ情報は出ていません。

「飲みたかったのにいつの間にか終わってた・・・」ということを避けるために、気になる方はお早めに店舗に足を運んでみてくださいね。

まとめ

今回の記事では、『コーラフラペチーノ』のカフェイン、カロリー、値段、炭酸の有無、おすすめカスタム、販売期間はいつからいつまでかについてお伝えしました。

・『コーラフラペチーノ』のカフェイン:正確な情報が入り次第追記します。
・『コーラフラペチーノ』のカロリー:正確な情報が入り次第追記します。(300~350㎉?)
・『コーラフラペチーノ』の値段:持ち帰り(税率8%)678円、店内利用(税率10%)690円
・『コーラフラペチーノ』の炭酸:入っていません。
・『コーラフラペチーノ』のおすすめカスタムはシトラス果肉追加、ホイップクリーム減量(なし)、ホイップクリーム増量です。
・『コーラフラペチーノ』はいつからいつまで:2023年3月15日~終了時期は未定。

今までに味わったことのないタイプの『コーラフラペチーノ』、ぜひお楽しみくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents