ジブリパークとジブリ展の所要時間や混雑状況は?グッズ情報や口コミも!

2022年11月1日から愛知県の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にスタジオジブリの名作の世界観を体験できるジブリパークが開園しました。

そのジブリパークについて舞台裏も含めてたーっぷり紹介されている展覧会「ジブリパークとジブリ展」が、2022年7月~長野を皮切りに全国5ヵ所(長野・愛知・熊本・兵庫・山口)を巡回中です。

「行ってみたい!」と興味をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

いざ行くことを考えると「ジブリパークとジブリ展」の所要時間や混雑状況はどの程度か気になりますよね。グッズ情報や口コミもリサーチしておきたいところです。

そこで今回の記事では、

  • ジブリパークとジブリ展の所要時間は?
  • ジブリパークとジブリ展の混雑状況は?
  • ジブリパークとジブリ展のグッズ情報は?
  • ジブリパークとジブリ展の口コミは?

といったポイントでご紹介したいと思います!

ジブリパークとジブリ展を訪れる前に、ジブリ映画を子どもたちと観ておきたい!

というのがきっかけで、我が家は宅配レンタルのサブスク「TSUTAYA DISCAS」を始めました♪

(主だった動画配信サービスでは、著作権の関係でジブリ映画の取り扱いがない・・・)

定額8プランだとはじめの30日間は無料で、期間中に解約すると費用は一切かかりません。

ジブリ映画をたっぷり堪能したい方はこちら

Contents

ジブリパークとジブリ展の所要時間は?

ジブリパークとジブリ展の所要時間は60分~120分と言われています。

所要時間に2倍の差がありますが、

・さらっと全体を見て回るなら⇒60分程度
・じっくりと説明などを読み込んで、フォトスポットで写真を撮ったり、グッズをゆっくり選ばれるなら⇒120分程度

が目安となります。

公式サイトによると、滞在時間の目安として以下のようなアナウンスがありました。

「入替制ではありませんが、観覧環境保持のため、会場内での滞在時間は60~90分以内を目安にご観覧・ご利用いただくようお願いします。」(長野会場

「鑑賞環境保持のため、会場内での滞在時間は特設ショップを含め60分以内を目安にご鑑賞・ご利用いただくようお願いします。」(愛知会場

 

ジブリパークとジブリ展は入れ替え制ではないので、上記時間はあくまでも目安ですが、出来る限り混雑をさけた日程・時間におとずれて、観覧できるようにしたいですね。

では混雑をさけた日程・時間とはいつなのでしょうか?

次の項目で混雑状況について詳しくお伝えしていきたいと思います。

ジブリパークとジブリ展の混雑状況は?

ジブリパークとジブリ展は、事前の日時予約が必須ですので、予約の埋まり具合から混雑状況をお伝えします。

やはり年齢を問わずジブリファンも多く人気の展覧会となっており、土日や祝日は終日混雑しています

平日は午前中が混雑しやすいようです。

また、学校の長期休みと重なっていたり、展覧会の会期終了が近くなってくると混雑する傾向もありますので、お早目に来場予約をされるのが良いかと思われます。

日時予約制なので入口で長時間並ぶということはありませんが、入場時間枠のはじめ(例:10:00~10:25の枠で予約の場合10:00ごろ)は混み合うこともあるようです。

これらのことから、混雑を避けて入場してゆったりと楽しみたい場合は、以下のポイントを押さえた来場がおすすめです。

会期前半
平日の夕方、かつ閉館時間まで余裕のある15時ごろ
・入場時間枠のはじめではなく5~10分経過後に受付

平日来場者特典として、オリジナルポストカードのプレゼントもあるそうですよ♪

また、平日のみ撮影可能なフォトスポットもあるので、平日来場はお得感満載ですね!

当日の混雑状況はどうやったら分かるの?

公式サイトの入場日時予約制の受付状況を見ていただいて、予定枚数終了の時間枠は混雑していることが予測されます。

\ 当日の混雑状況チェックはこちら /

ジブリパークとジブリ展のグッズ情報は?

ジブリパークとジブリ展はグッズも人気です!

こちらでジブリパークとジブリ展で販売されているグッズの一部をご紹介しますね。

まずは、会場限定のグッズのご紹介です。

会場によって絵柄の異なるご当地てぬぐい&ピンズがかわいいんです♡

長野会場限定グッズはりんご柄

りんごとトトロが描かれたピンズや手ぬぐい、レトロで素敵ですね!

愛知会場限定グッズは小倉トースト柄

こちらもトトロとのコラボです。小倉トースト柄とあって、あずき色でレトロ感マシマシですね!

熊本会場限定グッズはからし蓮根柄

言わずと知れた熊本名物「からし蓮根」とトトロのコラボでした!

からし色が鮮やかで、少し北欧テイストも入っているように見受けられます。

神戸会場限定グッズは??

現在のところ、まだ明らかになっていません。

りんご⇒小倉トースト⇒からし蓮根と来たので、やはり神戸会場限定グッズもトトロと食べ物のコラボでしょうか。

となると、神戸は洋菓子やパンの街と言われているので、ケーキとトトロ?

詳細が分かりましたら追記いたします。

山口会場限定グッズは?

こちらも現在のところ、まだ明らかになっていません。

りんご⇒小倉トースト⇒からし蓮根⇒??で、山口会場限定グッズもトトロと食べ物のコラボと予測します。

山口と言えば・・・ふぐ?夏みかん?

発表を待ちたいと思います。

養生テープ(価格不明)

なかなかにシュールな絵柄です。こちらのマーク、展示室にも同じマークがあるそうですよ!

頭の片隅に置いておいていただいて、観覧の際に探してみるのも楽しいかもしれません♪

その他のグッズを一覧で紹介!

商品名価格(税込)
ウエルカム缶バッジコレクション各660円
稲荷前バス停標識バッジ990円
トトロのおみやげバンダナ1430円
ステッカー(トトロなど4作品)各550円
スケッチブック660円
トートバッグ2200円
ミニサコッシュ1540円
グリーティングカード550円
大判アートカード550円
白雲石コースター1100円
頭小皿3枚セット1980円
Tシャツ4620円・3850円
ポストカード275円
キャンバスアート14300円
刺繍アート41800円
木目調サーモステンレスボトル3080円
トートバッグ1980円
バンブーマグカップ1430円
https://ghiblipark-exhibition.jp/goods/

Q:オンラインショップはあるの?

ーA:来場者限定であります
ジブリパークとジブリ展への来場者には、各会場で来場者限定でパスコードが公開され、そのパスコードを入力すると、【来場者限定オンラインショップ】でのお買い物もできるそうです。
買い忘れたグッズの買い足しもできて、とってもありがたいですね♪

ジブリパークとジブリ展の口コミは?

ジブリパークとジブリ展の口コミを調査しましたので、いくつかご紹介いたしますね!

黄色い吹き出しはプラスの内容の口コミ、グレーの吹き出しはちょっと気になる口コミです。

・なりきり名場面展はとにかく写真を撮る!!!!という雰囲気で、じっくり見る感じではなかった感想。その他の展示は、ゆっくりと見てジブリの世界を満喫できると思う。
・大倉庫だけでも充分な内容なので、チケット取るなら朝一からが一番効率が良さそう。

『ジブリパークとジブリ展』というより『吾朗さんとジブリパーク』だった。吾朗さんの情報は多くないので、じっくり知ることができて楽しかった。ジブリパークの展示は後半。展示物の一部を見せてもらえて、期待しかない。外ではたくさんの人が、ショッパーを持っていて幸

ジブリパークとジブリ展へ!ジブリパークの予習!!と思って来たけど…もう…凄かった!!ジブリパークができる過程とか構想のメモ書きとか…行かないと分からない楽しさいっぱいだった!

母とジブリパークとジブリ展に行ってきました😊ジブリにあまり興味ない母がとても夢中になってみてました。見終わった頃にはジブリ観たくなったと言ってました。私も観たくなった。あとジブリパークもいつか行きたい。

ジブリ展行ってきた。
最近のジブリとジブリパーク中心で昔のがあまり無かった…😭

そう!ジブリパークとジブリ展です! ジブリパークの展示とかあって結構凄いもん作ってるな!ってのが見れて楽しかったですよ。ジブリ美術館の設計資料も展示されてて良かったですね!もう見たことあるけど(笑) お土産は売り切れもあったからちょっとイマイチだったかなー!!(笑)

土曜日はジブリパークとジブリ展に行ったんだけど、土日祝は写真撮影禁止で証拠は残せなかったけど永遠の夢であった「ネコバスに乗る」は叶えた。ふわふわした。

(吹き出し内すべてTwitterより引用)

ほとんどの方が好意的な感想を投稿されていました。

それだけ見ごたえのある展覧会なのですね!

以下の点については注意しておきたいところです。
・グッズの売り切れもあること
・土日祝日は混雑緩和のため、写真を撮れるスポットが少ないこと

まとめ

今回の記事では、ジブリパークとジブリ展の所要時間、混雑状況、グッズ情報、口コミについてお伝えしました。

ジブリパークとジブリ展の所要時間としては、さらっと全体を見て回るなら60分程度、じっくりと説明などを読み込んで、フォトスポットで写真を撮ったり、グッズをゆっくり選ばれるなら120分程度はかかりそうです。

ジブリパークとジブリ展の混雑状況としては、土日祝日の終日、平日の午前中は混雑しやすいようです。
そのため、平日の会期前半の夕方(閉館時間まで余裕のある15時ごろ)の来場がおすすめです。

ジブリパークとジブリ展のグッズ情報として、多くのグッズをご紹介しました。会場限定グッズはも要チェックです!

ジブリパークとジブリ展の口コミはほとんどが好意的なものでした。グッズの売り切れや、土日祝日は写真を撮れるスポットが少ないことは念頭に置いていただく方がよさそうです。

大注目のジブリパークとジブリ展、会場のお近くの方はぜひともお出かけ予定のひとつに加えてみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

Contents