先日、共産党に所属の元参議院議員のたつみコータロー(辰巳孝太郎)さんが、2023年4月9日に投開票される大阪府知事選への出馬を表明し、注目を集めています。
たつみコータローさんとはどんな人物なのでしょうか。今までの経歴や学歴、また、家族のことも気になりますよね。
今回の記事では以下のポイントでお伝えしていきます。
- たつみコータローさんの経歴
- たつみコータローさんの学歴
- たつみコータローさんの家族である妻(嫁)・子ども
- たつみコータローさんの兄
それでは早速見ていきましょう!
たつみコータローさんの経歴
たつみコーターローさんの大学卒業後の経歴についてまとめました。
2001年 株式会社フェイズ(ビデオ制作会社)入社。
↓
国際連合ボランティアでコソボに赴任していた兄の求めに応じ、「コソボ高校生の日本招聘プロジェクト」事務局長に就く。
NATO軍からの空爆を経験した高校生達の「米テロは当然の報い」という言葉に衝撃を受ける。武力行使は「憎しみの連鎖を作るだけ」。アフガン、イラク戦争にひた走る米国を唯々諾々と支援する日本政府の方針に怒りを覚えた。
https://popscene.jp/foundit/031518.html
↓
2002年 「自分も反戦の声をもっと挙げねなければ」という思いで、戦前から反戦を主張し続けている日本共産党に入党。
↓
2003年 此花生活と健康を守る会の事務局員として9年ほど勤務。
低所得者や生活保護受給者から7000件以上の生活相談を受ける。
↓
2010年 ラジオ界に進出。
↓
2012年~2013年 シネマナビゲーターの肩書きで、ラジオ番組の映画解説者を務める。
↓
2013年 第23回参院選議員通常選挙に大阪府選挙区から出馬し、初当選。
↓
2014年 日本共産党第26回大会で准中央委員(決議権のない委員)に選出。
↓
2017年 日本共産党第27回大会で中央委員に選出、第1回中央委員会総会で、常任幹部会委員に選出。
↓
2019年・2022年 再度参院選に出馬したが、惜しくも落選。
たつみコータローさんの学歴
たつみコータローさんの出身高校は?
たつみコータローさんの出身高校は、大阪府立北野高等学校です。
大阪府立北野高等学校の偏差値は76(2023年現在)とも言われ、偏差値ランキングでは、大阪府下の公立・私立高校の中で最難関、全国9793校中でも10位という高さです。
2023年に創立150周年を迎える歴史を誇り、多くの有名人も輩出していています。
医師で漫画家の手塚治虫さん、俳優の森繁久彌さん、実業家の藤田田さん、弁護士で元大阪府知事の橋下徹さんらも、北野高等学校の卒業生です。
たつみコータローさんは、北野高等学校ではラグビー部に所属していました。花園への切符は逃したものの、厳しい練習に耐えたことが今につながっていると語っています。
また、在学中は生徒会長としてバングラデシュのハンセン病患者支援のボランティアも経験したそうで、当時から困っている方へ思いを寄せて行動されていたことが分かります。
たつみコータローさんの出身大学は?
高校を卒業後、たつみコータローさんはアメリカ合衆国テネシー州のカーソン・ニューマン大学に進学しています。
そして映画監督になりたいという夢を抱き、マサチューセッツ州ボストンのエマーソン大学映画学科に編入し、卒業しています。
当時の学びが、先ほどの経歴でご紹介した就職先や、ラジオ番組の映画解説者という仕事にもつながっているのですね。
たつみコータローさんの家族について
たつみコータローさんの妻(嫁)
たつみコータローさんの奥さまは一般の方のため、名前など詳しい情報は分かりませんが、たつみコータローさんのInstagramの投稿では、ご家族で食事を囲んでいる写真や、息子さんの入学式に撮った写真などが公開されています。
奥さまもお仕事をされていて、お子さんの保育園への送迎をたつみコータローさんがしたり、奥さまが交代したり、と分業している様子も垣間見えました。
お顔は隠されていますが、知的で上品な雰囲気の方で、たつみコータローさんとお似合いですね!
たつみコータローさんの子ども
たつみコータローさんには、1女、2男の3人の子どもがいます。
小学校3年の長女、小学校1年に長男、保育園児の次男です。(2023年1月現在)
たつみコータローさんのInstagramの投稿で、お子さんたちに広島の原爆をテーマにした絵本を読み聞かせているものがありました。
今日は「8月6日のこと」を読みました。
https://www.instagram.com/p/Cg63wyDrgZk/
一発の爆弾で沢山の人が一瞬で亡くなった事を説明すると、考え込んで喋らなくなっていました。子どもた達はどんな事を感じたのかな。
このように家庭でもお子さんの小さいときから、戦争や平和について考える機会を持っていることがとても素敵だと感じましたし、お子さんもみんな、お父さんであるたつみコータローさんのことが大好きなのが伝わってきますね。
たつみコータローさんの兄
たつみコータローさんには3人のお兄さんがおられます。
お兄さん全員の情報までは分かりませんでしたが、前述の経歴で記載していた「国際連合ボランティアでコソボに赴任していた兄」というのが、3人のお兄さんのうちの一人である辰巳知行さんです。
辰巳知行さんの経歴をご紹介します。
昭和62年、北野高卒業。早稲田大学人間科学部を卒業後(株)ミキハウスに入社し、人事部で採用を担当する。退社後、国連ボランティアとして紛争終結後のコソボへ。UNMIK(国連コソボ暫定行政機構)の国際文民行政官として、民族紛争の縮図のような町ミトロビッツァの市役所にて勤務。
https://www.rikuryo.or.jp/activity/talkrelay/?p=790
その後もプラン・インターナショナル(国際NGO)のスタッフとしてカンボジアに、国連PKOのスタッフとして国連リベリア・ミッションに、JICAの専門家(人間の安全保障企画調査員)としてバルカン事務所(在セルビア)に勤務し、戦後復興を平和構築に関する業務に関わる。
たつみコータローさんと同じく大阪府立北野高等学校の卒業です。
ご兄弟そろって大阪一の難関校を卒業されているとは驚きです!
辰巳知行さんは、昭和62年(1987年)高校卒業ということで1968年度の生まれと考えられます。
後ほどたつみコータローさんのプロフィールでご紹介しますが、たつみコータローさんは1976年生まれなので、8学年差と分かります。
世界で活躍され、JICAの専門家として平和構築に関する業務に関わっておられるお兄さんから、反戦を強く意識されているたつみコータローさんも大きな影響を受けておられるのかもしれませんね。
たつみコータローさんのプロフィール
たつみコータローさんのプロフィールをまとめました。
プロフィール
氏名:たつみコータロー(辰巳孝太郎)
生年月日:1976年8月21日
年齢:46歳(2023年1月10日時点)
職業:政治家、ラジオパーソナリティー、映画評論家
出身地:大阪府
所属:共産党
好きな食べ物:マーボー豆腐
趣味:映画鑑賞と格闘技観戦
家族構成:妻、1女、2男
(https://www.tatsumi-kotaro-jump.com/profile/参照)
まとめ
今回の記事では、たつみコータローさんの経歴、学歴、家族である妻(嫁)・子ども、兄、そしてプロフィールについてご紹介しました。
たつみコータローさんは、株式会社フェイズ(ビデオ制作会社)に入社し、まもなく国際連合ボランティアでコソボに赴任していた兄の求めに応じ、「コソボ高校生の日本招聘プロジェクト」事務局長に就きました。そこでの経験が反戦を強く意識するようになり、日本共産党に入党。此花生活と健康を守る会の事務局員として9年ほど勤務するなかで、多くの低所得者や生活保護受給者から生活相談を受けました。その間、映画監督を目指して学んでいた経験を生かしてラジオ番組の映画解説者も務めています。第23回参院選議員通常選挙に大阪府選挙区から出馬し、初当選し、6年の任期を満了しています。
たつみコータローさんは大阪府立北野高等学校を卒業後、アメリカのカーソン・ニューマン大学に進学、その後エマーソン大学映画学科に編入し、卒業しています。
たつみコータローさんには妻(嫁)と小学校3年の長女、小学校1年に長男、保育園児の次男がいます。(2023年1月現在)
たつみコータローさんには兄が3人、そのうちの一人がJICAの専門家として平和構築に関する業務に関わっておられる辰巳知行さんです。
2023年4月9日に投開票される大阪府知事選の行方はもちろん、たつみコータローさんの今後のご活躍からも目が離せませんね!
コメント