佐藤瑞起の出身の中学・小学校は?進路やプロフィールについても調査!

第101回全国高校サッカー選手権大会もいよいよ終盤、準々決勝・準決勝と2度のPK戦を制して、東山高校が決勝進出を決めました。

その立役者がゴールキーパーの佐藤瑞起(さとうみずき)さんです!

様々なボールに対応してファインセーブを続ける佐藤瑞起さん、イケメンでさらに注目を集めています。

決勝でのプレイはもちろん、これからの期待も大きい佐藤瑞起さんの、出身の中学や小学校、そして進路やプロフィールなども気になりますよね。

そこで今回は、

  • 佐藤瑞起さんの出身の中学や小学校
  • 佐藤瑞起さんの進路
  • 佐藤瑞起さんのプロフィール

についてご紹介したいと思います。

それでは早速見ていきましょう!

Contents

佐藤瑞起さんの出身の中学や小学校は?

佐藤瑞起さんの出身の中学は?

佐藤瑞起さんが通っていた中学は、大阪市立加美中学校です。

地元の公立中学校ですね。こちらの大阪市立加美中学校在学中、セレッソ大阪U-15に所属していました。

中学時代に開設された佐藤瑞起さんのインスタアカウントで、当時の様子を垣間見ることができました。
2018年のセレッソの活動終了時に、当時中学2年の佐藤瑞起さんは以下のように決意新たにコメントしています。

2018年のセレッソの活動終了
3年生の皆さんありがとうございました。
来年からは俺らや。がんばるぞ!
#セレッソ大阪

https://www.instagram.com/p/BrxVbAGnlVX/?hl=ja

そして、中学3年生の時には日本クラブユースサッカー選手権(U-15)で準優勝という好成績を残しています!

佐藤瑞起さんの出身の小学校は?

佐藤瑞起さん出身の小学校の名前は、はっきりとは分かりませんでした。

ただ、前述の通り出身の中学は大阪市立加美中学校なので、加美北小学校もしくは加美小学校のいずれかではないかと考えられます。

小学校時代に所属していたチームは正覚寺フットボールクラブです。

佐藤瑞起さんが小学校時代に所属していた、正覚寺フットボールクラブについて少し調べてみました。

正覚寺フットボールクラブ

練習場所:大阪市立平野小学校、加美青少年運動広場
対象年齢:年中~小学6年
練 習 日:年齢・コースによって、週1~3回
コース:キッズクラス、ジュニアクラス、スクールクラス、選手クラスといった全6コースに分けられており、年齢や目的によって細かく設定されています。

佐藤瑞起さんは中学では前述の通り、セレッソ大阪U-15に所属していることから、正覚寺フットボールクラブ時代から、選手クラスに所属して、サッカーのスキルを磨いて来られたのだと思います。

正覚寺フットボールクラブのホームページでは、選手クラスについて以下のように説明されていました。

サッカーを競技スポーツとして捉え、その年代に適した指導のもと本格的にサッカー活動をしたいと思う子ども達の為のクラスです。サッカー選手として将来に繋がる指導を目指しています。当クラブ選手クラスより多くのプロサッカー選手を輩出することも目標のひとつとして掲げています。また、技術、戦術的な面だけではなく、サッカーを通じて人間性を育てることをベースに日々の活動を行っています。

入会のご案内ー正覚寺フットボールクラブ

今の佐藤瑞起さんのルーツはきっとここにあるのですね。

そして佐藤瑞起さんの現在

正覚寺フットボールクラブ、セレッソ大阪U-15を経て、サッカー強豪校である東山高校のトップアスリートコースに在学しています。

東山高校サッカー部の動画では、当時2年生の佐藤瑞起さんがインタビューに答えていました。

東山の先輩は試合の中では苦しい時間でも声出して、引っ張っていってくれます。ピッチ外では、準備の部分など先輩たちが率先して準備をしてくれます。自分は寮生なのですが、勉強などを教えてくれます。

東山高校サッカー部(10分34秒ごろ)

先輩ともいい関係を築き、3年生の今となっては後輩を引っ張ってチームを勝利に導く素晴らしい先輩になっているのですね。

準決勝ではPKストップで、高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチに選ばれています。

これからの活躍がますます楽しみですね!

佐藤瑞起さんの進路

佐藤瑞起さんの進路について調査しましたが、まだ公開されていませんでした。

同じ東山高校のチームメイトでMFの阪田澪哉さんは、セレッソ大阪に内定しています。

今の時点でプロ入りの話がないということは、大学進学を考えておられるのかもしれません。

今後分かり次第こちらに記載します。

佐藤瑞起さんのプロフィール

東山高校のイケメン守護神として、抜群の存在感を放っている佐藤瑞起さんのプロフィールはこちら!

名前:佐藤瑞起(さとうみずき)
所属チーム:東山高校
学年:3年(2023年1月現在)
身長:176cm
体重:71kg
ポジション:GK
生年月日:2004年6月3日
年齢:18歳(2023年1月現在)
出身地:大阪
中学校時所属チーム:セレッソ大阪U-15
小学校時所属チーム:正覚寺フットボールクラブ
進路:未定(2023年1月現在)

身長は176cmとGKとしては小柄ですが、キック精度の高さや、守備範囲の広さと安定感抜群のセービングでチームを救っています。

出身地は大阪ということで、東山高校進学にあたり寮に入っています。寮生活の様子について、佐藤瑞起さんはヤンサカのインタビューを受けていました。

「大阪市内に住んでいるので毎日帰ると遅くなるので寮生活をしています。寮は早く帰れて寝る時間が確保できるのが魅力。通うとなると朝5時に起きないといけないので、寮に入りたいと親にお願いして、入らせて貰いました。家ならお母さんがやってくれていた洗濯や掃除などを自分でやるようになったので、成長出来ている気がします。掃除はちょっとサボると部屋が汚くなる。親の有難さを感じています。

東山の寮は1人部屋で部屋も広くて、お風呂も1人で浸かれる。1人の時間がたくさんありつつも、食堂が開放されているのでみんなの時間も作れるのが良いところです。日曜はみんなでご飯を作ったり、UNOやトランプで遊んでいます。寮に入ってから、チャーハンが得意料理になりました。初めに卵を卵かけご飯みたいに混ぜてから、マヨネーズを入れるとパラパラになって美味しいのでお勧めです。
今年はチームとして日本一を目指しています。失点がなければチームが負けることはありません。自分のコーチングから失点をなくして勝てるように頑張ります」

https://yansaka.com/funny/post_005183.html

こちらに掲載されていた、佐藤瑞起さんのお部屋は黒~ダークブラウンのシックなインテリアでまとめられ、何ともお洒落でモデルルームのように整ったお部屋でした。

サッカーが上手くて、イケメンで、寮生活で掃除・洗濯・料理もできるようになって、漫画の主人公のように全てにおいて完璧に思えますね!

まとめ

今回の記事では高校サッカー選手権で注目を浴び、これからの期待も大きい佐藤瑞起さんの出身の中学校や小学校とその所属チーム、そして進路とプロフィールをご紹介しました。

佐藤瑞起さんは地元大阪市の小学校に通い正覚寺フットボールクラブでサッカーをプレイしていました。その後、大阪市立加美中学校に通いつつ、セレッソ大阪U-15に所属し日本クラブユースサッカー選手権(U-15)で準優勝。

そしてサッカー強豪校である東山高校トップアスリートコースに入学して今では全国の舞台で東山高校のゴールを守り、東山高校の決勝進出に大きく貢献しています。

サッカーが上手くて、イケメンで、寮生活で掃除・洗濯・料理などの腕を上げて、非の打ちどころのない佐藤瑞起さんからますます目が離せませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents