WBCがいよいよ準決勝を迎え、大変な盛り上がりを見せていますね!
準決勝で侍ジャパンが対峙するのはメキシコ代表ですが、今大会のWBCメキシコ代表は、優勝候補であるアメリカ代表や、プエルトリコ代表も下し、歴代最強と謳われています。
侍ジャパンは日本のプロ野球チーム所属のメンバーが中心なのに対して、メキシコ代表には多くのメジャーリーガーが在籍しています。
歴代最強のメキシコ代表には何人メジャーリーガーいるのか気になるところです。
誰が注目選手なのかも知っておきたいですね。
そこで、今回の記事では「WBCメキシコ代表のメジャーリーガーは何人?メンバーの注目選手10名」と題して、メキシコ代表に所属しているメジャーリーガーの人数や、メンバーのなかでも注目されている選手について見ていきたいと思います!
WBCメキシコ代表のメジャーリーガーは何人?
WBCメキシコ代表のメジャーリーガーは何人なのか、結論からお伝えすると、20人が所属しています!
このメジャーリーガーの人数は、アメリカ30人、ドミニカ28人、ベネズエラ24人についで、今回の出場国のなかでも4位の多さです。
世界の野球リーグの中で、メジャーリーグは最もレベルが高いと言われていますし、単純にメジャーリーガーの数を見るだけでも大きな脅威であることが分かります。
対して侍ジャパンのメジャーリーガーは5人です。
だからと言って侍ジャパンが不利な試合展開になるとも言い切れません。
過去のデータによると、WBCで日本が優勝した2006年(第1回)・2009年(第2回)にはそれぞれメジャーリーガー2人・5人、優勝を逃した2013年(第3回)・2017年(第4回)にはそれぞれメジャーリーガーは0人でした。
このような試合での勝負は個々の実力やチーム内のバランス、時の運などさまざまな要因が重なりますので何とも言えませんが、侍ジャパンとメキシコ代表の試合は大変見応えのあるものになるのではないでしょうか。
WBCメキシコ代表メンバーの注目選手は?
パトリック・サンドバル投手
パトリック・サンドバル選手は大谷翔平選手とともに、メジャーリーグのロサンゼルス・エンジェルスで先発ローテーションを組んでいることで日本でも知られています。
WBC対アメリカ戦では3回を投げて1失点に抑えました。
サウスポーで、左打者相手にさらに強みを発揮します。
名前:パトリック・ジョーダン・サンドバル(Patrick Jordan Sandoval)
生年月日:1996年10月18日
年齢:26歳
出身地:アメリカ合衆国カリフォルニア州オレンジ郡
身長:191cm
体重:86kg
所属:ロサンゼルス・エンゼルス
投打:左投左打
パトリック・サンドバル選手と大谷翔平選手は大変仲が良く、アメリカでも焼肉に一緒に行ったり、大谷翔平選手のSNS投稿へのパトリック・サンドバル選手の絡みも話題になっていました。
フリオ・ウリアス投手
若干19歳にしてロサンゼルス・ドジャースでデビューした注目選手です。
2021年にはシーズン20勝を記録して最多勝のタイトルを獲得、昨シーズンには最優秀防御率投手のタイトルを獲得しています。
一塁への牽制が早いことでも知られています。
名前:フリオ・セサル・ウリアス・アコスタ(Julio César Urías Acosta)
生年月日:1996年8月12日
年齢:26歳
出身地:メキシコ合衆国シナロア州クリアカン
身長:183cm
体重:102kg
所属:ロサンゼルス・ドジャース
投打:左投左打
フリオ・ウリアス投手は左目の視力がほとんどないとのことです。
奥行きや距離感など捉えにくさもあるのではないかと思われますが、そのプレーからは視力のハンデは全く感じさせません。
ホセ・ウルキディ投手
2019年7月よりメジャーリーグに昇格し、昨季はメジャーリーグにて13勝をあげています。
先発はパトリック・サンドバル選手とメキシコ代表監督はかねてより明言していますが、二番手にホセ・ウルキディ投手が登板する可能性も高いと考えられています。
名前:ホセ・ルイス・エルナンデス・ウルキディ(José Luis Hernández Urquidy)
生年月日:1995年5月1日
年齢:27歳
出身地:メキシコ合衆国シナロア州マサトラン
身長:183cm
体重:98kg
所属:ヒューストン・アストロズ
投打:右投右打
ジョーイ・メネセス内野手
ジョーイ・メネセス選手は日本ともゆかりのある選手で、2019年にオリックスに入団後、ドーピング違反が発覚してわずか29試合出場で退団していました。
その後、アメリカでマイナーリーグから昨季はメジャーリーグに初昇格しています。
先のWBCアメリカ戦では2本塁打5打点を記録と大活躍しています。
名前:ジョーイ・メネセス・カルバハル(Joey Meneses Carvajal)
生年月日:1992年5月6日
年齢:30歳
出身地:メキシコ合衆国シナロア州クリアカン
身長:190.5cm
体重:108.9kg
所属:ワシントン・ナショナルズ
投打:右投右打
ちなみに、ジョーイ・メネセス選手は『ドラゴンボール』の大ファンで、Twitterのプロフィール画像は『ドラゴンボール』キャラクターの悟飯。オリックス入団時には「日本は悟空が生まれたところだろ?」 「セリフが好きなんだ。野球を終えたら悟空になりたい」と語っています。
アラン・トレホ内野手
2021年にメジャーデビューした、守備力も高いユーティリティータイプです。
名前:アラン・レイ・トレホ(Joey Meneses Carvajal)
生年月日:1996年5月30日
年齢:26歳
出身地:アメリカ合衆国
身長:188cm
体重:92kg
所属:コロラド ロッキーズ
投打:右投右打
ロウディ・テレス内野手
2018年にメジャーデビューした、大きな身体からパワフルなヒットを繰り出す強打者。
昨季はホームラン35本をマーク。
名前:ライアン・ジョン・テレス(Ryan John Tellez)
生年月日:1995年3月16日
年齢:28歳
出身地:アメリカ合衆国カリフォルニア州サクラメント
身長:193cm
体重:122kg
所属:ミルウォーキー・ブルワーズ
投打:左投左打
今回のWBCでは以前公表されていた体重よりさらに増量して、貫禄が増しています。
準決勝でも、ロウディ・テレス選手の強打には要注目・要注意です。
アイザック・パレデス内野手
先日のWBC対プエルトリコ戦では、本塁打や同点ヒットを含む3打数2安打3打点と大活躍をしました。
今回の試合でも要注目です!
名前:イサーク・エドガルド・パレデス( Isaac Edgardo Paredes)
生年月日:1999年2月18日
年齢:24歳
出身地:メキシコのソノラ州
身長:180cm
体重:97kg
所属:タンパベイ・レイズ
投打:右投右打
ルイス・ウリアス内野手
先のWBC対プエルトリコでは、連続タイムリーでプエルトリコに逆転し、これが結果的に決勝点となりました。
侍ジャパンとの試合でも要注目です。
名前:ラルイス・フェルナンド・ウリアス・フィゲロア(Luis Fernando Urías Figueroa)
生年月日:1997年6月3日
年齢:25歳
出身地:メキシコのソノラ州マグダレナ・デ・キノ
身長:175cm
体重:84kg
所属:ミルウォーキー・ブルワーズ
投打:右投右打
WBC今大会きってのイケメンとも話題です!
ランディ・アロサレーナ外野手
ランディ・アロサレーナ選手は20歳でキューバからメキシコへ亡命し、今回メキシコ代表としてWBCに出場しています。
メジャーリーガーとしては決して大きな体格ではありませんが、腕立て伏せ300回など筋力を強化するメニューを毎日こなし、パワーヒッターへ変貌を遂げ2021年に新人王を受賞しています。
名前:ランディ・アロサレーナ・ゴンサレス(Randy Arozarena González)
生年月日:1995年2月18日
年齢:28歳
出身地:キューバのハバナ
身長:180cm
体重:84kg
所属:タンパベイ・レイズ
投打:右投右打
レイズ・アロザレーナ選手の波乱万丈の半生が、2023年ハリウッドで映画化されるとも言われています。
アレックス・ベルドゥーゴ外野手
年齢離れした打撃センスを備えていて、将来を嘱望されている。
高校時代には投手としても活躍しており、強肩が武器。
2021年10月に二刀流に挑戦することを表明、2023年には先発投手ではなく中継ぎ投手を目指している。
名前:アレクサンダー・ブレイディ・ベルドゥーゴ(Alexander Brady Verdugo)
生年月日:1996年5月15日
年齢:26歳
出身地:アメリカ合衆国アリゾナ州ツーソン
身長:183cm
体重:87kg
所属:ボストン・レッドソックス
投打:左投左打
まとめ
今回の記事では「WBCメキシコ代表のメジャーリーガーは何人?メンバーの注目選手10名」と題して、メキシコ代表に所属しているメジャーリーガーの人数や、メンバーのなかでも注目されている選手についてお伝えしてきました。
WBCメキシコ代表のメジャーリーガーは20名で注目選手でご紹介しましたが、それぞれ精鋭ぞろいです。
WBC準決勝の行方を楽しみに応援したいと思います!
コメント